Steam版プロジェクト・ニンバスの第3章と第4章が日本語化されて登場!
今年9月に全キャンペーンモードをリリースし、Steamのアーリーアクセスを終了していたハイスピード・ロボットアクションゲーム「プロジェクト・ニンバス」のPC版が全編フルボイス付きで日本語化されました。既に配信されていた第1章、第2章の日本語版をSteamで購入済みのお客様は無料でこのアップデートを受けられます。汎用人型戦闘ロボットに乗り込み、破壊された世界に浮かぶ空中都市を巡る巨大組織との戦いを体験する。本作はその壮大なストーリーによりインディーゲーム界に旋風を起こしました。
プレスリリース本文へ:
プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI 第1章ミッション7「ジャスティティア・クレオ」で進行不能になる不具合に関しまして
お客様各位
プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAIをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
このたび、本タイトルの第1章ミッション7「ジャスティティア・クレオ」におきまして、特定の条件下でミッション進行が困難になる不具合が発生することを確認致しました。
この不具合に関しましては近日配信予定のパッチにて修正を行わせて頂く予定となっておりますが、パッチ配信までの暫定的な対処と致しまして、不具合の回避方法をアナウンスさせていただきます。
- 不具合内容
第1章ミッション7「ジャスティティア・クレオ」をプレイ中、プレイヤーの登場機体が切り替わるタイミングでその場から動けなくなってしまうことがある
- 不具合発生条件
同ミッションをプレイ中にプレイヤーの搭乗機体が切り替わるまでの間に一度でもゲームオーバーとなり、リスタートを行うこと
- 回避方法
同ミッションをプレイ中はプレイヤーの登場機体が切り替わるまでの間にゲームオーバーにならないこと
上記の不具合に遭遇してしまった場合には、大変恐れ入りますが一度ミッションを終了して頂き、再度、メインメニューから同じミッションをプレイしていただきますようお願い申し上げます。
この度は不具合によりご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
ハイスピード・ロボットアクションゲーム「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」本日よりPlayStation®4に登場
海外インディーゲームの日本市場向け配信を行う株式会社GameTomo(本社:東京都千代田区、代表取締役:スコット・リース)は、ハイスピード・ロボットアクションゲーム「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」をPlayStation®4(PS4®)用ソフトウェアとして本日より発売開始いたします。
「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」は日本のロボットゲームやロボットアニメーションにインスパイアされたハイスピード・ロボットアクションゲームです。
プレスリリース本文へ:
プロジェクト・ニンバスのアーリーアクセスが終了しました
PC版プロジェクト・ニンバスのアーリーアクセスが終了、現在Steamで購入可能です!GameCrafter Teamは本タイトルを引き続き改善していきます。GameTomoも第3章と第4章の日本語対応完了に向けて鋭意作業中です。
プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI 2017年秋 "PS4"版リリース
インディーゲームのヒットタイトル「プロジェクト・ニンバス」第1、2章を新たにリマスターした「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」2017年秋にリリース!